フェルミ推定 その1 「フェルミ推定(少ない情報と大胆な推理に基づく推論)を使う」1.はじめに ある課題について データや確かなエビデンス(根拠・証拠)を持っていないことが多くあります. そもそも課題自身についてもよく知らないときもあります. たとえば「アメリカのシカゴ市には何人のピアノ調律師がいるか?」と問われても, ...0Read More
「もの」「こと」「ため」考 【科学技術文における意味と書き方】1.はじめに 「もの」,「こと」および「ため」という言葉は日常生活でよく使われる言葉です. これらの言葉は日常の文章では,それぞれ漢字で「物」または「者」, 「事」および「為」と書き表すことがあり,多くの意味を持ちます. 広辞苑第7版によれ...0Read More
相関性を見つける【テクニカルライティング】1.相関性とは 相関性とは,2つの事項AとBの間で, 一方のAが変化すれば, それに対応してもう一方Bも変化する関係をいいます. ある事項Aが起こり,続いて事項Bが起こったとします. AとBの間に何らかの関係があるのかを考えたいとき, 相関...0Read More
論理的な科学技術文(理系文)の構造【テクニカルライティング】1.科学技術文は論理的 科学技術文は論理的に書かれています. それは筋道が通り,体裁が整った文章です. そのような文章はわかりやすく納得できる文章でもあります. なお,論理的な文章は「主題」「展開」および「結論」からなります. 「主題」はそ...0Read More
論理的に考える ―論理ツール②(言葉を用いた論理プロセス)とは― 【テクニカルライティング】1.人は論理ツールを使って考える 科学技術文は,科学技術の成果を記した文章で,論理的に書かれています. 論理的とは筋道が通っているということす. 私たちは考えるとき,心の思考空間で考えます. この空間で, そのように考えると筋道が通るという...0Read More
企業の技術報告書の例【テクニカルライティング教室】1.はじめに 企業では,新システムや新製品の開発など 多くの研究開発が行われています. 研究途中や終了時に,担当者は研究成果を 研究報告書や技術報告書(以下では研究報告書とします) としてまとめ,上司に提出します. 研究報告書は以下に述べる...0Read More
論理的に考える―論理的思考の基本―【テクニカルライティング】1.論理的思考はテクニカルライティングの重要なキー 科学技術文は論理的に書かれています. 論理的に考えられないと,論理的に書くことはできません. テクニカルライティングの基本で重要なキーは,論理的思考力です. 2.論理的思考には思考空間を整...0Read More
論理的に考える―論理的に考えるとは―【テクニカルライティング】1.テクニカルライティングに論理的思考は必須 科学技術文を,論理的にわかりやすく, 日本語で書く方法が,テクニカルライティングです. 科学技術文を論理的に書くには,論理的に考える力が必要です. 論理的思考力はテクニカルライティングにとって ...0Read More
複雑な文章を読解する方法【読解力を高める方法】1.はじめに 文章を読み解く力は重要です. 私たちは毎日仕事や日常生活で多くの文章を読み, 意味を理解して何らかの判断を下しながら仕事や生活をおくっています. スンナリと読めてスッキリと理解できる文章だけなら毎日が楽しいでしょう. しかし,...0Read More
論理的に考える ―論理ツール①(基本論理語)とは― 【テクニカルライティング】1.はじめに―論理的に考える― 論理的に考えて,その筋道を素直に書いていけば,論理的な文章ができます. 論理的に考えるには,そのように考えられる道具(ツール)を使います. ここでいうツールとは何もトンカチや定規ではありません. 論理的に考え...0Read More