テクニカルライティング教室

テクニカルライティングの講習・テンプレート作成

西出利一 プロフィール

子供のころは、石川県の自然あふれる所
(川,海,田んぼ)でよく遊びました。

少年から青年の頃は、歴史と化学実験好きでした。
意外にも文学少年の趣もありました。

fleximg
fleximg

大学・企業での研究開発

1972年 金沢大学理学部化学科 卒業
1977年 東北大学大学院理学研究科
     博士課程化学第2専攻 修了
     理学博士号 取得
1977年~1989年 小西六写真工業(株)
         (現コニカミノルタ(株))にて、
         写真フィルム・印画紙および
         薄膜材料の研究開発に
         従事しました。
1989年~1997年 日産自動車(株)にて、
         自動車用機能性材料の
         研究開発に従事しました。

大学での教授

1997年~2015年


日本大学工学部生命応用化学科にて、
応用化学,キャリア教育および
科学技術文作成などを教授し、
また無機機能性材料の研究に
従事しました。

fleximg
fleximg

科学技術文章作成の教育

企業実績に基づく実践的な応用化学と
キャリア教育に大きな実績を持っています。

科学技術の研究開発において、
研究者・開発者の考えをうまく伝えられるように、
文章を書くことはきわめて重要です。

科学技術文作成方法とコツを重点的に教えています。
学生への授業と企業での教育の経験は豊富です。

科学技術文章作成でお困りでしたら、
是非、私に相談してください。

お問い合わせは、こちらから

著書紹介
『理系のための文章術入門』

科学技術文の書き方を,易しく解説した入門書です.
本書の特徴は以下のとおりです.

①重要な部分をカラーにして強調したり,ポイントを枠で囲むなどして,ビジュアルな誌面とし,内容をつかみやすいようにしています.

②日本語の構成と特徴を述べ,次いで理系文の構成と特徴を,日本語文のそれと比較しながら述べ,両者の違いがわかるように配慮してあります.

③科学技術文の構成と特徴を「理系文法」として体系化したので,科学技術文の書き方を体系的に困難なく習得することができます.

④科学技術者が書くさまざまなスタイルの文章(レポート・卒論・企業報告書など)を示し,書き方を具体的に解説しました.

いろいろなスタイルの文章に慣れ,それらを書くスキルを身につけることができます.
本書で学ぶことにより,科学技術文書作成の達人になれます.
著書紹介『理系のための文章術入門』